ニックネーム:okamasa
IT系、ルアー大好き(元JBプロ)

»くわしく見る
ライト
2010年11月30日(火)
シーバスは夜釣りがメインなのでどうしても必要なタックルです。
みなさんそれぞれお好みのライトを使っていると思います。

私がここんとこメインに使ってるのはこれ。


自転車用です。
よいところは、
・LEDで明るい。
・小さくて軽い。
・USBで充電できる。(仕様的には500回×4時間点灯ぐらいらしい。電池いらず。)
弱点は、
・自転車用のくせに、防滴仕様じゃない。
・バッテリー切れの時は突然消える。(一応赤い警告インジケーターは点灯します。)

とにかくかさばらないのがいいです。
防滴仕様じゃないので雨はダメかもしれません。
そんな時はマグライトのミニを使ってます。
自転車を使う方は供用できるので便利。
回数は数えてませんが、約3年ぐらい使ってバッテリーがヘタリました。
今回、リピート購入。

で、自転車のハンドルとかにクルッとまいて留めるつくりなので、
こんな使いかたもできます。

ヘッドライトがうっとおしい方にはお勧めです。

通常は小さいカラビナに付けてベストやバッグのフックにぶら下げてます。

2010-11-30 09:45 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| タックル&ストラテジー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/102/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今日は朝練@南芦屋浜
2010年11月29日(月)
5:00〜7:30ごろ
早起きできたので行ってみました。
湾岸下南側、誰もいません。
ベイトっ気もないので、「うーん、どうでしょ?」って感じ。

まずはミノーで探りを入れますが、まったく。
最近こだわりで使い続けてるソフトルアーにチェンジして、
リフト&フォールしてくると、アタリ!
待機中のヤツがいたか?
久々の魚の感触、チーバスよりはましなサイズだと思ってると、
跳ねない・・・

指4本サイズ パワーシャッド+10gジグヘッド


その後しばらく探りますが、あとは続かずでした。

夜があけてきたので南端のほうへ移動してみます。
タチウオかうまくすればサバなどもいるかも?



ミノー、バイブレーション、パワーシャッドを投げまくりましたが、
海はとーっても静かでした。
終了ー!

水も清らかに澄んでますので、
明るい時間はストラクチャーのシェードでもないと辛いかも。
あとは雨で濁りでも入れば・・・。
なんにせよ、ベイトがほしいですね。



帰り際に駐車場前でお散歩の人が座っておしゃべり・・・

・・・チラ見。( 一一)

って、KATTYさんでした。
軽くご挨拶して、お互いタチですかぁ・・・という感じでした。
あとで、横にいらしたのが赤メタさんと判明。
今日は朝マックではなく、10分後には家で朝ごはん食べてました。

2010-11-29 15:30 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 南芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/101/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

武庫川デイ
2010年11月28日(日)
11/28 15:00〜17:30 湾岸下〜河口テトラ帯
昼の干潮から上げ。
とはいえ午後は潮が緩い。案の定、流れはほとんど無し。
フィールド調査モードで開始します。

デイで釣りするのは久しぶりです。
まずは湾岸下まで行って様子を見ます。
足元には10cmぐらいの小魚が泳いでますが、数は少ない。
橋脚の上流、下流、際と上から下まで投げてみますが、反応はなし。
水深もそんなに無いのでやはり昼は厳しいか?
せめて流れがきいているかベイトが群れていればと思いつつ河口のテトラへ。


カモの仲間でしょうか、のんびり休息中。
流れが無いってことですね。
ミノーとバイブレーション、最後はジグヘッドで底も探りましたが、
ミノーがボラにさわったぐらいで魚の気配はありませんでした。


夕方、日が暮れるまでやりましたが、ボラの数が多少増えたぐらいでした。

最近、ちょこちょこと夜の調査もしてますが、魚に出会えてません。
釣れてるところもあるようなのでもう少しじっくり探ってみます。

2010-11-28 22:53 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 武庫川 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/100/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

透明感・・・
2010年11月25日(木)
11/24 20:30-22:30ごろ
久しぶりに浜に行きました。
超静か・・・。
空気は澄んで月明るい。
水も澄んで底に自分の影が映ります。
波も風もなし。

どシャローに小魚はいたけど、ベイトと言うにはうすーい感じでした。
シーバスいないか・・・。

2010-11-25 21:37 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/99/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

留守にしてました2
2010年11月23日(火)
週末は広島、山口へ行ってました。

鱸月さんすみません。タイトル、パクリました。
広島でも入れ替えシフトだったような。
私は単なる旅行ですが。

宮島−下関・門司−秋吉台−津和野−岩国

おばちゃんツアーってやつですね。
やたら盛りだくさんの弾丸ツアー。

安芸の宮島(厳島神社)

広島駅〜宮島口までの移動で海沿いを通りましたが、よさげなところがたーくさんありました。(そんなんばっか見てます)

シカも

関門大橋

門司港レトロのライトアップ。

跳ね橋!!!

どっかで見たような・・・。
門司港にもよさげなところがたーくさんありました。
でも、観光地だからか釣り人は見かけません。

秋吉台(草ぼうぼうでただの原っぱ・・・。野焼き後の春一がいいようです。)

秋芳洞

津和野散策


鯉。5〜10kgクラスの超メタボ鯉らしいです。餌もらいすぎ。

錦帯橋

アユ釣り?


22日は雨。津和野−岩国移動の山越え、川沿いの道をバスでずっと走りますが、
車窓から見た紅葉と霧のかかった山景色が水墨画みたいで一番よかった。(^^ゞ

どこもちょこっとかじりなんで、もうちょっと見たいのになぁ・・・の名残惜しさがいいんだとか。(^^;
お任せでいろいろ連れて行ってくれるし、割り切って行けば楽しめます。

さて、体調も戻ったし、釣り行きてー!

2010-11-23 19:34 | 記事へ | コメント(9) | トラックバック(0) |
| お出かけ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/98/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

準備はできてます・・・
2010年11月20日(土)
体調がまだすぐれないので出撃は見合わせてます。
ブログ書いたり、道具のメンテナンスしたり、リグったり。
あとは出るだけなんです・・・。

2010-11-20 14:27 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| タックル&ストラテジー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/97/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

旨いラーメン
2010年11月19日(金)
別にラーメン通でもラーメン博士でもないですが、
過去食べたラーメンでベストなのが、
神奈川県の東海道線大船駅そばの「ぎん8」(ギンパチ)。
ここのチャーシュー麺が大好きでした。
スープはあっさり系の醤油。でも、ダシはきいてて味は濃い目で旨かった。
一番いいのは麺。
店先でおやじが手延べでつくる麺が適度にコシがありツルツルで味もいい。
狭い店先でバッコン、バッコン台に打ちつけて麺を打つ音に最初いったときはびっくり。
そこから手延べで適度な太さになるまで折りたたんでは延ばし。
やや太めの麺がラーメンになって出てくると、まあ麺好きにはたまらないおいしさでした。

という話も、もう25年ぐらい前、私が勤めを始めたころの話で、
もう閉店しているようなので2度と食べられないのだと思います。
でも、25年間いろんなラーメン、旨いラーメンを食べてきましたが、ぎん8を超えるものには出会えてません。


さて、芦屋にきてから食べたラーメンは7件。

楓林(芦屋)
たろう(摂津本山)
がんこらーめん(西宮北口)
漁師屋らーめん(芦屋)
熊五郎(三宮)
彩華(芦屋)
らーめん庵(芦屋)

芦屋以外のラーメン店も入ってますが、まあ近郊ってことで。
何が名物ラーメンかは知りませんし、とりあえずお店の名前のついた○○ラーメンとか醤油ラーメン系をたのんで食べてます。

食べた順に並べました。
特にコメントすることはありません。それが率直な感想です。

単に好みの問題だとは思います。
こちらのラーメンは細麺が多いのもちょっと。
どちらかというと太麺好みの私にははっきり言ってきびしい。
まだまだ、沢山のラーメン店がありますので「食の関西」に期待して諦めずに探します。


太麺でコシがあってガシッとダシのきいた醤油ラーメンのお店ってないですかね。

2010-11-19 19:35 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 生活 / ラーメン |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/96/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

久しぶりの朝練@芦屋浜
2010年11月18日(木)
2:30〜5:30ごろ
寒いですねぇ。朝練にしてはちょっと早い時間です。
体調もいまいちで、ノド痛いし寝込むわけにもいかん。
で、自粛ムードだったんですがちょっとだけ。(^^ゞ

先行、1名入水。
水もだんだん冷たくなって、ずっと浸かってると冷えてきます。
西側に入ってかすかにあるベイトの気配を確かめながら探ります。
たぶんサヨリでしょうけど掛ってもこない程度になりました。
上から中層までミノーで探りますが、反応無し。
大きなボイルも起きないので、これは待機中のを拾って釣るしかないか・・・。
で、お試し中のソフトベイトで丹念にボトム付近を探ってみました。

5:00前になって、コツコツッとアタリ、喰った!!
アワセるとしっかり重みがのります。
いい引きだ。まあまあかな・・・。

???
バシャッとこない。


キビレでした。40cmぐらい。

引きがよくても跳ねなかったからなぁ。
エイじゃなくてよかった。(^^;

ルアーはこれ使いました。

5/0フックにアシストフックを付けてます。
今回はアシスト側に掛ってました。
前回何か掛けたときにすっぽ抜けてますのでアシストフックは正解だったようです。


その後、東よりのシャローに入りなおして時々おこるボイルを撃ちますが、
魚は掛けられず5:30に終了。

あがる際に先行の方が写真とってました。
まるまる太ったいいシーバスあげてました。
小型のミノーだったそうです。
魚はうろついてるようです。次回こそ!


限界まで体が冷えてましたが、
不思議と魚の顔みたら体調よくなりました。\(^o^)/

・・・なわけないすね。
皆さん、体調管理は万全に!

2010-11-18 09:08 | 記事へ | コメント(12) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/95/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

芦屋浜&タックルの話
2010年11月16日(火)
11/14 19:30〜23:00ごろ
芦屋浜に浸かってました。
サヨリボイルを追うものの結果は出せず。
例によって大きめのソフトルアーも投入して、アタリとりましたがフッキングには至らず。
6inchのでかいシャッドがアワセ切れて半分になって帰ってきました。
でも、なんか喰いましたよ。

そして漁船(画像などはKATTYさんのとこへ)、危うくテロリストの仲間入りするとこでした・・・。(^^ゞ
シーバスからすれば、うちらは超危険なテロリストになるんでしょうが。

というわけで、釣果ネタも切れたままなんで、
タックルの話題でいきます。

新調したロッドは、
ABU SALTY STAGE SEABASS SSS752L
細かいことはHPでもご覧いただくとして、
個人的好みとして、長すぎず、重すぎず、パリッとファーストアクションで探してました。

釣具屋でずーっとストライクゾーンに入ってくるシーバスロッド探してたんですが、やっと見つけて即買いでした。

7.5ftは湾奥での取りまわしはピカイチです。
最新のロッドはやはり軽い。
Kガイドも一応効果発揮しているようで糸絡みは減りました。
もともと、バス用の7.6ft使ってたんですが、やはり設計が古い&一番リール側のガイド径が小さいせいでしょうか、遠投フルキャストするとガイドに絡んでしまうトラブルが結構あり、ルアーもロストしてました。
一番の買い替え原因はこのへんだったんで正解でした。
買ってすぐに深江で80upあげてますが、バットのパワーは十分、かつ6lbラインでのやり取りにも不安のないしなやかさもあり私的には合格点です。
ライトタックル指向の方、おすすめです。
個人的に難があるとすれば、グリップエンドが私の体格には少しだけ長い。
ウェーディング時にベスト着てるとポケットが大きいせいもあってちょっと当たる感じで、あと3cm短かければベストなのになぁ・・・。
通常の陸っぱり時には問題なしです。

リールは、シマノCOMPLEX CI4 F6 2500HGS。
ボディーがカーボンコンポジット素材で軽い、ギア比が高く高速巻きとりが可能、が一番の選択理由です。
お値段もボディーが金属のものに比べてかなり安い。
ラインキャパはフロロ6lbが100mですが、今回はPE1号150mにしてみました。
PEはよく知らないので、いつもフロロを使ってる東レのSEA BASS PE POWER GAME、8本撚りでしなやかさとコシがよさそうだったので選びました。
これに、フロロ8〜12lbのリーダーをセットして使ってます。
まだ、大物はあげてませんが、とにかくハイギヤの手返しのよさは感じます。
あとソフトルアー使いの私にはリーリングでルアーを水面まで浮かせる時などの操作が素早くできて楽です。
軽さも感度の向上に役立っていると思います。
あと、最新設計のベイル廻りはライントラブルもなく快適です。
10年らいずっと使ってたTD-X、TD-Sシリーズはこのラインローラーに糸が絡むという欠陥をかかえてました。
バスのように留めて釣る頻度の高い釣りでは我慢できましたが、キャスト、巻きを繰り返すシーバスの釣りにおいてこのストレスがないだけでも価値があります。
いまのところ欠点はなしですが、使っていくうちにボディ素材の違いなど感じるかどうか試してみます。

以上、簡単にではありますが、私見によるインプレでした。
また、なが〜く大切に使っていこうと思います。

2010-11-16 06:00 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / タックル&ストラテジー / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/94/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ベイトはいるが・・・の芦屋パターン
2010年11月13日(土)
11/13 0:30〜3:00 芦屋浜
ウェーディングしてきました。
結果はノーフィッシュです。
最近結果からいくの流行りでしょ?

入りがけにお帰りのアングラーさんにお話し伺ったところ、2尾あがったとのこと。
魚はいるみたいですが、私には・・・。

サヨリのボイルはいつもどおり散発します。
ミノーで上下探りを入れますが、今日はサヨリすら掛ってきません。
のちほど1尾だけ掛けましたが、20cmあるかないかのちいサイズでした。
ボイルが起きるとバシュッていう捕食音も聞こえてるんですが、手ごたえのあるアタリはとれませんでした。

手持ちのミノーは12cmどまりなので、最近はボリュームアップに6inchサイズのソフトベイトを試してます。
スティックタイプとシャッドタイプに5/0のフック。
まるでデカバス狙いのような・・・。
でも、結果はまだ出せてません。

2時間半ほど浸かってましたが、体が冷えてしまい終了しました。
寒いの苦手なんですが、風邪ひく前になんとか1本。


2010-11-13 10:50 | 記事へ | コメント(12) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/93/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

芦屋ダブルヘッダー
2010年11月09日(火)
11/8 17:00〜19:00 南芦屋浜
久しぶりに南芦屋浜の西側へ。
平日なのと西風が強いのとで釣り人は少ないです。
ほぼタチウオ狙い。餌とワインド。
水路側からまずはミノーで探ります。
風のせいでベイトの気配はまったくわかりません。
さらに向かい風でキャストはつらい。(-.-)
先端まで撃ちましたが、気配を感じず。
タチウオとの二股狙い&風対策でジグヘッドリグに変更。
小刻みにリフト&フォールしながら引いてると、
フッと重さを感じなくなり、巻き取るとラインがぷっつりと切れている。

これはタチウオに違いないと思い、急きょ本気でタチウオ狙いに変更!
ワインドのリグをセットして先端部で探ります。
しかし、餌釣りの方もまったく釣れてないうえに風もだんだん強くなり、
集中力も切れかけのころ、ポロッと足元で指3本。
で、またまた後は続かず・・・お持ち帰り。

純正のワインド基本仕様リグです。(ZZヘッド3/8oz、マナティー90、がまかつアシストフック)

強風の暗闇でしゃくり続けるのはなかなか根性いりますね。

11/8 22:30〜26:00 芦屋浜
風強いのはわかってましたが、気温高めなのでそんなにつらくないだろうとウェーディング。
石畳に1名?かな。
あとは貸切。そう、こんな天気だしね・・・。西風強。
で、入水すると数歩進んだところで水面がバシャバシャに。
超々シャローまでサヨリだらけ。風で吹き寄せられたのかな。
水面波だってるしまったく気配は感じ取れずだった。
いきなり荒らしちゃったので、膝ぐらいまで入って遠目を撃ちます。
でも、風で西へは飛ばず、東へは超飛びでどこいったのかわからん(^^;
そんな中サヨリだけはバンバン掛るは跳ねるはで大騒ぎ。
時々バシュッって捕食音もするようですがはたしてシーバスか空耳か?
さらに、スナップの調子が悪く、お試し中のMAGIC WSIMMERはサヨリとともにロスト。
そんなサヨリを見かけたらぜひお知らせください。ありえん・・・。
さらにさらに、プライヤーは水中へ没。
30分ぐらいかけて足で浅場へもってきてなんとか救出しました。
今度からちゃんとつないでおきます。
開始3時間、もうこのへんで釣りどころではなくなってきてました。

ちょっと一息入れて、でもあと30分だけ・・・。
しかし、風もさらに爆ってきてほとんどやけくそ。
と思っていると、やや石畳よりでアタリ。
やっと見つけた合わせてファイトー。
小さそうだけどいいよー、今日はまぐれでもなんでもアリアリだから!
バシャッ、バシャッ・・・・・・あ、
跳ねさせちゃったところでテンションオフ。
やっときたのに、はずれた・・・orz
と思って巻いてきたらまたしてもスナップからP-CE100ごといない???
さっき暗くてよく確認できてなかったんですが、スナップの元側がズレてゆがんでました。
それで、ゆるんでルアーがはずれちゃうのね。
集中力欠如、ミスでした。

ため息とともに終了。
夜中に帰ってサヨリ臭のする道具の片づけはなんとも寂しいものがあります。
おしまい。

2010-11-09 08:56 | 記事へ | コメント(18) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 / 南芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/92/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

週末
2010年11月08日(月)
今週は出かけてました。

古い友人たちと緑の海の砂浜でカーボン振って格闘しておりました。(^^ゞ
などと余計なこと考えながらラウンドしてるようでは集中力もなく、結果は・・・。
遊びですから。
行楽の秋、山のほうはちょっとづつ紅葉し始めてますね。
たまには山もいいですね。

2010-11-08 07:55 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| お出かけ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/91/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

S字系
2010年11月04日(木)
11/3 17:30-18:30
買い物で深江のホームセンターへいった帰りに少しだけ投げてきました。

本日はベイトタックルで、こないだ不調のリールをメンテしてみたので試し撃ち。

ルアーはSebile Magic Swimmwe 125SK。クネクネS字系のスイミングアクション。


俗にいうビッグベイトほどの大きさはなく私のタックルでもいけます。サイズもお値段もシーバスルアー程度。
実際、これ以上デカイのはもっとヘビーなロッドじゃないと無理です。

現場に着くとすでに餌釣りの方が電気ウキ流してます。
タチウオ狙い?ですかね。
邪魔にならないとこまで距離をおいてキャスト開始。
リールはよくなったようで異音はなくなりました。

ベイトっ気がほとんどないので歩きながら足元の際などキャストして探ります。
角のあるところまで来た時に水面に跳ねるベイトを発見したので
少し粘っていると・・・
18:00すぎ。初タチウオ。でも、スレでした。

その後も少し投げましたが、後は続かず時間切れ。
1本縛りの呪いはまだ解けません。

2010-11-04 08:59 | 記事へ | コメント(12) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 深江 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/89/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今日の朝練
2010年11月03日(水)
5:00〜6:30
芦屋浜のぞいてきました。
先行者ルアー2名、餌2名。
海は風もなく鏡面仕上げ。気温はひくくなりましたね。
冷え込んで寒いし、手が冷たい!
うーん・・・。

何もしないのもなんなんでとりあえずキャスト。
やや遠目でざわついてますが、石畳からは届きません。(^^ゞ

6時すぎ、一瞬ボイルが石畳に近付いてきて、
オンリーワンチャンス!と思いキャストし続けましたが、
サヨリ・・・その他ノーリアクションでした。
明るくなりスッと引くように静かになったところで終了。

6:30〜7:00
自転車で朝の運動。健康のためにね。
ひっさしぶりに南芦屋浜まで行ってみました。
さすが休日。ものすごい人です。
ベランダは2m間隔ぐらいでズラーッと。

西側の石畳は少し余裕あり。


ビニール袋におみやげ入れた方ともすれ違いましたし、
ベランダの上にはいいサイズのタチウオとかサゴシが並んでました。
少しは人すくないだろうから平日深夜にいってみようかな・・・。

2010-11-03 08:42 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/88/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

浜には・・・
2010年11月01日(月)
今夜もたくさんのアングラーさんたちが。
たったいま戻ってきまして、かじかんだ手で打ってます。

ボイルあり、サヨリ大型。
20:00ごろ?いくと浜にあがって撮影中の方。
「シロートアングラー釣果日記」のたっくんさんでした。
釣果はたっくんさんのblogでご覧ください。
タイトルは、
 初芦屋浜ウェーディングで(爆)
ですかね。
シロートアングラー返上か?

私は石畳から撃ちましたが、サヨリ臭くなっただけでした。
石畳でも釣ってる方はいます。
17cmのミノーで40cmぐらいだそうです。
私は寒さに負けて退散。

で、帰りがけに正座釣法のアングラーさんが・・・
「ただの釣行記」のGoさんでした。
ニアミス続きでしたがやっとお会いできて、ご近所さんということを再確認。

ちょうどたっくんさんもあがってきたので、3人でご挨拶。
本日は魚は釣れませんでしたが、大物2名釣れたからいいか。(^^ゞ
また、お会いしましょう。よろしくお願いします。

2010-11-01 22:21 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/87/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ちょっと朝練@芦屋浜
5:00〜6:30ごろ
早起きして、雨もあがってたのでちょっと浜にでてみました。
石畳には先行者。ルアーの方1名、南寄りに餌のお父さん1名。

ルアーの方はなにやら釣れてます。
足元はイワシ?ボイルしてます。
ボイルからは少しずれますが、石畳シャロー側に入りミノーをキャストして探ります。
沖めにはサヨリ。いつもどおり、かかってきます。

先行の方がタチウオなど釣られてます。
イワシについているのか?
その後もなにやら掛けていたような?暗くてよく見えません。
いずれにせよ、チャンスあり。

イワシらしきボイルの先に投げて群れの際を通すように引いてきたときHIT!
おお、レギュラーな手ごたえ。
アワセも決まり、そつなくタモ入れして無事キャッチ。
約50cm まあまあのプロポーション。撮影ヘタでピンボケす。


さて、チョイ釣りとしてはこれでいいんですが、
1本縛りをなんとか抜け出そうと続けます。
が、なぜか写真撮影などしているうちにボイルが消え・・・
沖めのサヨリも遠ざかり・・・
だんだん明るくなり、静かーな朝の海になりました。


潮も下げてきたので、いくつかルアーのスイムチェックして朝練は終了。
あと1本、なかなか遠い。

2010-11-01 07:21 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/86/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません