ニックネーム:okamasa
IT系、ルアー大好き(元JBプロ)

»くわしく見る
残業・・・
2010年10月31日(日)
釣りから帰って、着替えてすぐに近所の釣具屋へ。

実は今月買ったウェーダーなんですが、
どうも股のあたりに水がしみてくる?
2回ほど使ったあと、買ったお店にクレーム対応をお願いしました。
メーカーにて再検査の結果、問題なし。
お店に引きとりに行ったとき、
「もう一度使ってみますが、もし、ダメならまた来ますよ、
その時は交換か返品ですよ!」と言っておりました。

で、昨夜再度使用してみてやはり股のところが微妙に浸みてくる。
予定外の深夜残業となりました。

今回、再クレームだったので深夜にもかかわらず、お店の方もきちんと対応してくれました。
週末の深夜、お客さんはたくさんいましたね。
同価格程度の他メーカーの交換品がなかったので返品としてもらいました。

問題は、この大事な祭りの時にウェーダーがない。
今日は雨だしネットで探すかな・・・。

2010-10-31 13:04 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| タックル&ストラテジー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/85/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

祭りに参加@芦屋浜
10/30 19:30ごろ
ウェーダー装着して芦屋浜へ。
HAWKSさん、たかひらさんの芦屋ハイスクールコンビ発見。
状況は?・・・あんまりよくないかもとのこと。
今日はドップリ浸かる気でいたので、
まあ、考えていてもしかたないかと入水。

西側に2名ウェーディングしてますのでど真ん中からいきます。
少しすると、急に水面が騒がしくなり、祭り再開!!!
一気にテンションあがって、ビュンビュンに投げまくりです。
・・・が、くるのはサヨリばっか、今日のは比較的大型です。
この祭りで釣れないって何?ウデか?
だんだん焦ってきて、思考回路がロックし始めます。
シャローで引けるルアー順番に引いて、はてはノーシンカーのスティックベイトまで。
・・・

まだ、そこそこボイルは続いているのでちょっと深呼吸。
ここは得意なルアーで好きに釣るしかないと思い、
いつものミノーに戻してボイルの起きやすいところを撃っていきます。
ほどなく、HIT!
いるじゃない。もちょっと早くきてよ。
まあまあの手ごたえ。いい引きなので、ためて耐えますが・・・
ガバッと水面に出た直後にフックオフ。
うーん、ウェーディングでのアワセがいまいち決まりません。

気を取り直して、キャスト再開します。
ボイルは少し収まってきましたが、まだ続いてます。
場所を移動しながらなるべくベイトの居そうなところを撃ち続けます。
今度はテトラの前が騒がしくなってきたので際を東から西へ探っていくと、
数投めにHIT!!
今度はしっかりアワセて軽めのファイトでキャッチ。

21:00ごろ 約50cm 水中撮影、不慣れでうまく撮れず (^^;


その後、数釣りまでは無理としてももう1本あげたくて
散発するボイルに翻弄されながら浜をウロウロしますがサヨリのみでした。
0:00をまわり、だんだん静かになってきたのであがりました。

水からあがって、居残りのたかひらさんと少しお話。
石畳側でキャストしていたアングラーさんもあがってきたので少し会話させていただきました。
この方、本日80upをラインブレイクしてます。
とはいえサヨリパターンは難しいね、ということです。
やはり、HAWKSさんのようにガツンとアピールするのもってこないとダメなの?
石畳の前はイワシがたくさんいたようです。
イワシを追ってるやつとサヨリを追ってるやつ、
うーん、やはりツボにはまったHAWKSさんか鱸月さんにもっとお話し聞きたいですね。
課題を残しつつ帰宅しました。

今、雨が降り始めました。
今夜はどうなるかな・・・。

2010-10-31 11:04 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/84/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

今夜も懲りずに・・・
2010年10月29日(金)
21:00すぎ 芦屋浜
今日はベイトタックルと大きめのミノーだけ持って出撃。
浜はいきなりの大騒ぎでした。
すでに石畳には2名入っていましたのでいちばんシャロー側に入らせてもらいます。
届きそうなボイルのまわりにキャストしていきます。
が、私のルアーには反応なし。
なんか合ってないんでしょうね。
ドシャローなんで、サイズかカラーかスピードか?
さらにリールの調子が悪くなり、キャストのたびにギーッて音が。
これでは集中できないのでいったん帰ります。
そばにいた方にお話しうかがうと、6時ごろからいるけど8時ごろまでをピークにずーっと続いてるとのことでした。
30cm台から70upまで4本あげたそうです。
うらやましい。
数釣りしてみたいっす。

23:00ごろ
タックルそろえなおして再出発。
まずは深江を見にいきますが、ベイトがいません。
今日は芦屋の日か?
しばらく投げてみますが、やはり反応無しなので再び芦屋浜へ。

まだ、ボイルは続いてました。
さきほどより数が増えてます。やはり深江じゃなかった・・・
ウェーディングの方が3、4名、石畳2、3名?暗くてよく見えませんが賑わってます。

立ち位置決めて石畳からミノーで探ります。
ボイルが接近してきたときを見計らってキャスト。
すぐにサヨリが掛ってしまうのでサヨリをよけながら引いてくると軽いアタリ。
バシャバシャ跳ねるのでシーバスです。
が、タモ出すのにちょっと手間取ったときに石畳の際に乗り上げてきてバタバタしてます。
タモが引っかかってるうちにフックは外れてしまいました。
石畳の隙間に引っかかっていたのですくおうとしたらスルリとお帰りになりました。
40cmぐらいの若シーバスでした。
タモはポイントに着いたら用意しておきましょう!

その後もボイルは続いてますが、シーバスがきません。
サヨリは大小いろいろ入ってます。
そうこうしてるうちに再度HIT。
うーん、軽い。
サクッとあがってきたのは、
約35cmのこれまた若いやつ。(1:00ごろ)


このあともしばらく投げましたが、ころあいをみて終了しました。
あれだけのボイルを前に敗北感たっぷりでした。
今日ははじめのタックル選択がちょっと作戦ミスでしたね。
石畳からの飛距離がちょっと足りませんでした。
ウェーディングの時に再度試したいです。
さらにリール不調ではまったくNGです。
深江にいった時間も結果的にはミスでした。
浜の状況をチェックしてから行けばよかったです。
また、リベンジしに行きます。

2010-10-29 08:20 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 / 深江 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/83/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ちょっと芦屋浜〜深江、で出た!
2010年10月27日(水)
20:30〜21:00ごろ 芦屋浜

石畳に入ります。満潮直後ぐらいでしょうか。
先行の方1名、あとから1名。
波静か、ベイトっ気あんまりなし。
しかし、夕方には毎日のように実績あがっているので
とりあえずミノーで探ります。
手前のほうでルアーにさわるベイトがいるようないないような・・・
どうも雰囲気よくありません。
早々に切り上げて移動。
家に戻って車にのって深江へ。

21:30〜22:30ごろ 深江

風は冷たいし潮はそんなに動いてないみたい。
でも、ベイトはいます。
イワシかサヨリか、時々ザザッと水面が騒がしい。
いかにもの雰囲気で期待大!

まずはミノーで探りを入れてみます。
コツコツとベイトが当たりますが、本命の気配はなし。
どうも合ってない。
で、らっきょうさん、cho-sanさんのblogを思い出して、
ベイトの下にいる?

問題は何通すか?です。
手持ちだと、バイブレーション、シンキングミノー。
どちらも今日はいまいちの感じがしたので、
前々からやってみたかったソフトルアーを選択。
ジグヘッドをリグって明暗の奥へキャスト。
底まで沈めて、ゆっくり巻き上げてくるイメージ。
で、3投目にココッと小さめのアタリ。
アワセると完全に乗りました。
ジグヘッドなのでフックもしっかり刺さっているはず!

すぐに水面で跳ねたのでシーバス間違いなし。
最初はまあまあサイズかな?って感じでした。
よく跳ねて暴れてたので・・・。
タモ用意して軽く取り込みっとおもったらなかなか寄りません。
???デカイか???
さらに水面に浮いてるビニールが2枚もラインに巻きついてしまい、
ちょっとやばいかな、ライン細いし。
でも、久々だからバラしたくないなぁ・・・
あせらずやり取りしてなんとか浮かしました。
魚体をみて、これはいいサイズ。
なんとかタモにねじこんで無事キャッチしました。

いままでにない大きさなのでメジャーあててみると83cmでした。
自己記録更新しました
深江ポロリのリベンジも果たしました。
水面はまだ騒がしかったけど、寒いし満足したので終了しました。

重かったです。タモが小さく見える。


ルアーはこのセット。

2010-10-27 23:26 | 記事へ | コメント(13) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 / 深江 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/82/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

久しぶりの・・・深江、芦屋浜
2010年10月24日(日)
10/23 17:00〜18:00ごろ 深江
満潮前です。
潮はゆっくり深江から芦屋方面の流れている感じ。
橋の下への送り込みはできない側なので底から上までまんべんなくキャスト。
イワシは大量にいますが、本命の反応はなしでした。
暗くなると、ルアー回収するときに水面が光ってます。
夜光虫ですかね。淡い光が綺麗です。
観察終了。

10/23 20:30〜23:00ごろ
ひさしぶりといっても5日ぶり。
ずいぶん釣れてたみたいなので期待はしてました。
週末なので石畳にも釣り人が。
のちほど1名入水の方も。

水面はなにやら騒がしいです。
数投すると正体が・・・
またまた、いい型のサヨリです。
追われているのか?騒いでいるのか?
ルアーに反応してくるヤツを探して浜じゅう投げまくりましたが・・・

浜は騒がしくなったり、静かになったりを繰り返してましたが、
私のほうはどうも魚に近付いてる気がしない。
ころあいを見て終了にしました。
週末だし、気分転換したいなぁ

2010-10-24 11:09 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 深江 / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/81/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

残念・・・
2010年10月19日(火)
1:30〜3:30 芦屋浜
静かーな海でした。
思ったより潮も引いてるし、
風もなく、ベイトも平和に泳いでいる感じ。
夕方の騒ぎとは別世界でした。
また、来よう (^^ゞ

2010-10-19 12:08 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/80/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

秋の行楽
2010年10月18日(月)
奈良、阪神芦屋〜近鉄奈良は直通1時間ちょっと。
お手軽です。
今、遷都1300年で賑わってはいますが、
メインの平城宮跡以外はけっこうのんびりしてます。

般若寺。
そろそろ、コスモスも終わり

観音石仏ものんびり?



興福寺、さすがに阿修羅像の人気か国宝館は行列。
今回はパスして、11月までの特別公開だけ。

東金堂、東金堂後堂、五重の塔を特別公開で見てきました。

5重の塔、りっぱです

2010-10-18 12:46 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| お出かけ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/78/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ちょっとでポロリ
2010年10月15日(金)
17:30〜18:30 深江

偵察がてらちょっとだけ、投げてきました。
たぶんKATTYさんたちがよくいくあたりかと・・・。
満潮直後ですが、流れは東から西へ。
ストラクチャーとの位置関係だけ気をつけてキャストすればよし。
外側からだんだん奥へと探っていきます。
さらに奥の暗いところにもルアーを流し込んでからゆっくりとリトリーブ。
しばらく奥を探っていると、ココンッってアタリ。
フッキングして寄せます。

引きは軽いけどシーバスでした。
バシャバシャとよく跳ねます。
足場が高いのでよけいに跳ねさせてしまいます。

で、足元まで寄せてから、タモだそうかな、抜こうかな・・・って考えてるうちに、
暴れてた魚からルアーが外れてポロリ、お帰りになりました。
目測40cmぐらいでした。

湾奥、ホントにいますねぇ。
なんかひさしぶりにシーバス釣れて嬉しくなりました・・・最後バレてますが。

その後、時間まで投げましたが、後は続かず終了。
相変わらず、単発くんなのです。

本日のHITくん HARDCORE LIPLESS MINOW 90F

2010-10-15 21:18 | 記事へ | コメント(9) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 深江 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/77/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

ノンキー入れ食い
2010年10月14日(木)
10/13 午後
時間ができたので、武庫川へ。
といっても昼間なので、堰堤の上流調査&バス探し。

堰堤から2号線までのぼってぐるっと回って戻りました。

行きがけに魚道をみてみると、かなりの流速。
潮が引いてる状態だと、堰堤上流は完全に真水でしょう。
でも、みていると、でっかいボラが遡上を試みていました。
階段状になっているので、ジャンプして乗り越えていきます。
結局そいつは、失敗してました。
この流れをシーバスがさかのぼって真水の川に入りこむだろうか?
サケのようにシーバスがバンバン跳ねて上ってたらすごいだろうなぁ・・・

堰堤下は、相当数のボラがいますね。
そばにいたおじさんに聞いたら、30cmぐらいのチヌが魚道を上るの見たそうです。ホントか〜?
大潮、満潮には堰堤より潮位があがって逆流するそうです。
そうなるといろいろな魚が入るでしょうね。
てことは、シーバスも・・・。

魚道の入口には、小バスが群れてました。
後でワーム落としたら、ちゃんと喰いましたよ。


さて、対岸に渡って上ります。
全体に浅いフラットが続く感じ。
川の形状からでしょう。このへんの西宮側は浅い砂底、ドロ底という感じ。
時々ワームなど投げてみますが、超チビバスがついてくるのみ。
でも、でっかいボラはいます。
まあ、掛ったらまず無理ってヤツ。

2号線の手前あたりの水辺に、なんか見慣れない小動物を発見。

見てるとスイスイ泳いで、

あがってきて、近寄ってきます・・・
こんちは (^^;


ヌートリア?ですか。
きっと餌もらったりしてるんでしょうね。
このへんのテトラが入っているところにはでっかいコイもいました。
これまた巨大。
でも、バスの姿は目視できません。
中のほう探るにはタックルが繊細なのでまた次の機会に。

2号線までこんな感じでいって、尼崎側に渡って戻ります。
上から見たら、川魚かな?いっぱい泳いでます。
あと、底に張り付いてる魚もたくさん。ハゼ系の淡水魚かな?
全体にベイトのストックは豊富な感じです。

2号線の下流しばらくは砂が堆積した河原で超浅場が続きます。
カーブするあたりまでくると、少し深くなります。
それでもたぶん1mぐらいじゃないかと。

途中に低い堰堤がありますが、小ブナが跳ねて遡上を試みてました。
この堰堤には魚道はないですね。
堰堤下には小バスがたくさんいて、入れ食い。
でも、大きいのは掛りませんでした。
そばで釣りしていた方が、トップでいいナマズ掛けてました。

下りながら、ところどころで探りを入れますが、
20〜25cmぐらいのバスが、
いるところにはかたまってます。
まさにノンキー入れ食い。


今回は軽く流しましたが、途中で会った方に聞いたら、
上流のテトラまわりで40アップ1本あげたそうです。
居る所が限られるんでしょうね。
もう少し、ワンドとか地形に変化があれば可能性はグンッとあがりそうなんですが。

今度はストラクチャー対応タックルも持って、
一日がかりでもっと上流までいってみたいですね。
ハイキング兼バッシング、ナマジング目的なら結構楽しめそうですよ。

肝心のシーバスに関しては、なんら手がかりはありませんでしたが、
ちょっと浅いかな・・・あと中ほどの堰堤より上はかなり可能性が低くなるように思います。
大潮で下流の堰堤超えしたシーバスがいたらぎりぎり中ほどの堰堤までは行くか。
あと、増水して堰堤が完全に水没したらさらに上流までベイトを追っていくとか。
ボラは2号線のとこまでしっかりいましたが。(^^;

2010-10-14 08:54 | 記事へ | コメント(9) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(バス) / フィールド |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/76/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

雨、お買いもの・・・
2010年10月09日(土)
雨なので、買い物です。
某釣具店にて、バーゲン品を見てしまい・・・
imaが大漁、大漁。


ああ、またルアーBOXが混み混みになってしまう。

2010-10-09 20:02 | 記事へ | コメント(9) | トラックバック(0) |
| タックル&ストラテジー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/75/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

NEW ITEM
2010年10月06日(水)
久々の大道具、買いました。


あと、こないだミノーをやられたので追加投入。
大好きカラーのギラギラカルテットでお迎えにあがります。

好みとはいえ、全部おんなじようなヤツですね。
ま、いっか。
こういうの持ってないと不安なんですね。(^^)

で、さっそく進水式。シャンパンは無しでしたが。
on the water in ASHIY-HAMA

1:00すぎ浜へ
2名先行のかた、入水中。
微妙な間隔で立ってらっしゃったので、
とりあえず地形のわかる西側へ。
芦屋浜での初ウェーディング、初夜入水なのでなんとなくぎこちない。
バッグ変えたから、スナップも忘れてるし。
しかたないからルアー直結。
でも、何かしら跳ねてます。追ってもいる感じ。

しばらく投げていると、
ビンッ、とキャスト時に違和感。
・・・ライン切れで、1個殉職・・・。不吉な。
リーダー直結のショアラインシャイナー、
回遊してたら釣っといてください(T_T)/~

水の中でのセッティングは面倒ですね。
リールを水につけずにガイドにライン通すのに苦労してしまった。
手、短いし (^^;
気をとりなおして、やや石畳よりに移動してキャスト。
サヨリは時々掛りますが、本命は姿見せず。
時々大き目のライズ音もしますが、私に釣れる魚はいませんでした。
3:00終了。

ちょっと緊張、かなりぎこちないウェーディングでしたが、
ポイントをいろいろ動けるのがいいですね。

しかし、水のなかにいるとかなり寒いです。
夜中はもう防寒モードですね。

2010-10-06 08:28 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) |
| タックル&ストラテジー / 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/73/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

早朝、雨やんだし・・・
2010年10月04日(月)
4:30〜7:00ごろ、芦屋浜〜南芦屋浜

浜で海を見つめる男ひとり。
KATTYさんでした。
自己紹介し、「武庫川じゃなかったんですか?通しですね・・・。」
などと会話しながら海の様子をうかがっていると、
なにやら海が騒がしくなってます。

ご挨拶もそこそこに、KATTYさんは入水、私は石畳に。
シャロー側からキャストに入ります。

基本、ボラなんです。コツコツあたります。
で、ミノーに喰ってきたヤツがいて、

20cmぐらいかな、チヌです。


シンキングペンシルに変えて、少し沈めてみると。
ボラが掛ってきます。
小さいのはニジマスみたいな引きですね。
跳ねませんが。
極力オートリリースにしながらキャストを続けました。

さらにバイブレーションにしてレンジを落としますが、
シーバスからのお返事はありませんでした。

6:00まえにKATTYさんとともにあがります。
武庫川の状況やポイントのお話など少しして、
KATTYさんは家路に。私は、少し南芦屋浜へ。

西の石畳を先端に向けて移動しながらミノーで探ります。
ここも、アタルのはボラか?
時々、針がかりするのはカマスか?オートリリースです。

先端には常連さんたち数名が沖向けにキャストしています。
昨日、虫餌の釣り師が50ぐらいのシーバスあげてたそうです。
いちおう廻ってはいるみたいですね。

角までの1往復で朝練は終了しました。

2010-10-04 09:02 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/74/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません

芦屋〜西宮ランガン
2010年10月02日(土)
22:00 芦屋浜石畳

石畳に先行者、3名、あとから女性?1名。
最近時々女性アングラーを見かけます。
大抵は同伴ですが、また、流行ってきたんですかね。
手軽でエキサイティングなルアーフィッシング

さて、潮が引く前にキャストぉー!
ベイトかボラかにコツコツあたります。
しばらく探っていると、どうも手前あたりが怪しげ・・・
何度めかにルアーが通ったとき、コンッ、
ザァバーッ、ドラグがギーーーーッて、でかいけど違う感じ。
これはやっちまったな
たぶんエイでないかと・・・巨ボラかも。
こないだ武庫川で見たヤツが廻ってきたか?
blogネタにしたお礼でしょうか?

いずれにせよ、なすすべ無し、まったく止まらないので、
ラインブレイク覚悟で止めようとスプールおさえた瞬間にプッとテンションが消えました。
ルアーごといかれました。痛し。

少し続けましたが混みあってポイント移動もままならないので場所替え。

23:00すぎ 宮川河口

河口、内側、外側、橋脚など探っていきますが、あまり反応はなく、
早目に切り上げて再度移動。

0:00すぎ 見えシーバスのいるという西宮方面

明暗のある橋脚まわりをあれこれ投げて反応をみますが、
ウワサどおり無視。
ソフトルアーのドリフトまで試しましたがまったくダメ。

見にくいですが、点々としてるのボラじゃなくてはみんなシーバス。


うじゃうじゃいるのはみんな40upぐらいでしょうか?
彼らは何してるんでしょう。
遊んでる?餌待ち?求愛?
なんかスイッチ入れるヒントはないか?としばし見とれてました。

もう一回ぐらい違うルアーで試してみようかな。
ベイトが入ってボイルしてるとこに出会うかもしれないし。
しかし、いい眺めですよ。


1:30ごろ 帰路、芦屋浜へ
のぞきに行くと、1名入水してらっしゃいます。
しばらく様子を眺めてましたが、あがってこられたので
ご挨拶にいきますと、鱸月さんでした。

「今日は、60upと50ぐらいが (*^^)v」
「いいですねぇ。廻ってきてるんですね!」
などとしばし会話いたしまして。
やはり、ウェーディング強し、を実感してお別れしました。

で、帰るつもりだったんですが・・・
おこぼれちょうだいパターンもあるかなぁ、なんて。
ちょっとだけ投げてこっと。

石畳から下げ下げのシャローよりを探ってると、
ココンッ、てアタリ?

「おわっ、ほんまにきてもうた!」

スイッチ、オーン

アワセ入れて、エラ洗いしてもバラすまいと構えて、ファイトー!
・・・

ん?軽いな・・・

あれ?跳ねないな・・・

・・・違うなぁ・・・





キビレ チヌ 約25cm


帰って眠りました。
おしまい<終>

2010-10-02 11:33 | 記事へ | コメント(9) | トラックバック(0) |
| 釣行レポート(ソルトルアー) / 芦屋浜 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/okamasa/trackback/72/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません